2025年11月13日 / 最終更新日時 : 2025年11月14日 ふれあい事務局 2025年11ー12月号219号11/12女性部会日帰り研修会 女性部会では、「もったいない、フードロスの現状を知る」をテーマに、日本フードエコロジーセンターの研修を行いました
2025年11月11日 / 最終更新日時 : 2025年11月11日 ふれあい事務局 2025年11ー12月号219号産業まつり 「税を考える週間」に協賛し、日野市及び稲城市の産業まつりへ日野法人会ブースを出展、大人向け税金クイズ、子供向け税金クイズなどに挑戦した方々に、花鉢(2日間で600鉢)やメモ帳等を贈呈しました。法人会ブース内では東京税理士 […]
2025年11月7日 / 最終更新日時 : 2025年11月13日 ふれあい事務局 2025年11ー12月号219号年末調整説明会 日野・多摩・稲城の各地区において「年末調整説明会」を開催いたしました。各地区で「日野税務署源泉税担当者」「各市市民税担当者」に丁寧な説明を頂きました。ご参加の皆様へは日野法人会から「年末調整のポイントの冊子」を進呈いたし […]
2025年11月5日 / 最終更新日時 : 2025年11月18日 ふれあい事務局 2025年11ー12月号219号11/3「ハローキティと税について知ろう」 サンリオピューロランドを会場に11月3日(月・祝)に「ハローキティと税を知ろう」をテーマに開催。事前申込423件752名の中から、厳正な抽選の結果、当選された小学生・幼児・保護者等合わせて185名が参加しました。 このイ […]
2025年10月31日 / 最終更新日時 : 2025年10月31日 ふれあい事務局 2025年11ー12月号219号小学生税金川柳 青年部会では租税教室を開催した小学校6年生を対象に「税金川柳」を募集し、優秀作品を表彰いたしました。最優秀賞多摩市立多摩第一小学校 小原海さん「お小遣い 消費税分 増やしてね」 優秀賞日野市立日野第一小学校 & […]
2025年10月23日 / 最終更新日時 : 2025年10月27日 ふれあい事務局 2025年11ー12月号219号10/22三法連青連協研修会・交流会 青年部会では、三法連青連協幹事会としてフォレストアドベンチャー御殿場を会場に「健康経営大会」を開催するとともに、箱根河鹿荘にて大橋将一氏を講師に迎え「健康経営セミナー」を開催いたしました。 労働安全衛生法が改正され、3年 […]
2025年10月23日 / 最終更新日時 : 2025年10月23日 ふれあい事務局 2025年11ー12月号219号9/29 源泉部会テーマ別研修会 源泉部会は、9月29日につむぎ館において「源泉徴収の事例研究」をテーマに研修会を開催しました。 第2部は、社会保険労務士の菅沼氏を講師に招き「社会保険の基本」について講義を頂きました。
2025年10月23日 / 最終更新日時 : 2025年11月7日 ふれあい事務局 2025年11ー12月号219号9/26新入会員名刺交換会 組織委員会が主催する新入会員名刺交換会が、9月26日京王クラブを会場に開催されました。 令和5年10月以降に入会された会員を対象とし、法人会の概況や活動内容の紹介後、出身地や趣味など記入した名札を付けて名刺交換を行い、そ […]
2025年10月23日 / 最終更新日時 : 2025年10月31日 ふれあい事務局 2025年11ー12月号219号10/16 法人会全国大会「高知大会」 公益財団法人全国法人会総連合では、10月16日高知県立県民文化ホールにて全国大会が開催されました。 この全国大会は、法人会の「税制改正に関する提言」の内容を発表する場であるとともに、全国各地の法人会の代表が一堂に会し、相 […]